
マーケティング道で
「何をやるのかと同じぐらい、何をやらないかを決めるのも大事」
という考え方があるそうです。
この思考方法は服道でも当てはまります。
自分でいうと
タイバーはしない。
時計はしない。
チーフはしない。
など。
正解、不正解は関係なく、
人それぞれが培ってきたポリシーですね。
このあたりを整えるだけでも、
場当たり的に服が増えることはないでしょう。
ただ、ここでひとつ大事なことは
ルールとしては厳然としてあるんだけど、
それにとらわれないようにしたいなと。
息苦しくなるから。
今現在は時計をしていませんが、
時計が欲しいなと思えば、
しっかりと考えて購入すればいいと思います。
ちょっと支離滅裂ですが、
柔軟に対応していきたいってこと。