突然ですが皆さんに質問です。
生地を選ぶ時に重要視することってなんですかね。
評価軸としては
生地メーカー、
素材、
値段、
などなど。
このあたりは人の好みががっつりと出るところだと思います。
自分としては
生地メーカーとかには
あんまり興味が無くて
値段、素材、触った感じ、重さ、色。
この5点ぐらいで決めていますかね。
なのでお店の人に
これはドラッパーズでなんとか、かんとかって
説明してもらっても
そのときはふん、ふんとしっかりと聞いていますが
お店に出るときはほとんど全部忘れてしまいます。
一生懸命覚えようとしますが、
どうしても覚えることができない頭の仕様です。
ただ単に物覚えが悪いとも言えますけど。
でも重さとかは不思議と覚えているんです。
400グラムだったなと。
不思議です。
本当に。
写真は五十嵐トラウザーズで物色していた生地バンチです。
カチョッポリ!