難しい。
何がって美容室、散髪屋に行くための服装です。
自分はショートカットなんで髪の毛が散るんですよね。
で、その髪が服にカラむんですよ。
黒系、またダーク系のTシャツなんかで散髪に行って
細かい毛がTシャツにつく。
首がチクチクする。
気になってチェックするが、
髪の毛がどこにTシャツについているかわからない。
しびれをきらしてTシャツを捨てる。
がーん、てな感じ。
一番いいのは
スポーツジムに行く格好で髪を切ってもらうことなのですが、
そんなおしゃれガールやおしゃれボーイがいるところに
完全に合理性だけを求めた格好でいく勇気は
30過ぎのおっさんにはありません。
なので、
ほどよく格好いい、かつ髪の毛が服についても気にならない、
そういった服装が求められるわけです。
そのあたりの絶妙な線引きについて、
いまだに最適解を見いだせていません。
ちなみにきょうはジャケパンでした。
切ってもらう際の格好ですが、
白のオックスフォードのシャツにグレーのスラックス。
シャツはいいにしても、グレーのスラックスがちょっと気になりますよね。
髪の毛がつくことが。
気にしすぎかしら。